



伝統の職人技と選び抜かれた杉材で作る
「箱屋常吉ブランド」の商品
明治元年(1868年)創業の「箱屋常吉」は、伝統の職人技とこだわりの杉材で料理木箱をはじめとする木製品を作り続けています。
木の持つ保湿効果と抗菌効果を活かした昔ながらの「おひつのようなおべんとう箱」のほか、無垢で自然素材にこだわった製品は使い込むほど味わいが増し、楽しみながら長くお使いいただけるものばかりです。手のぬくもりが感じられる木の優しい質感、呼吸しているかのような機能、他の素材では表現できない木製品を是非お楽しみください。
「商品について」さらに詳しく
大阪製ブランド認定製品
箱屋常吉の大阪角丸弁当箱は、2021年度の大阪製ブランド製品に認定されました。


最新プロモーションビデオ

TSUNEKICHIプロモーションビデオ
箱屋常吉 商品カテゴリー一覧
お知らせINFORMATION
-
9月20日(水) Organic fes『 𝑬𝑵-𝑵𝑰𝑪𝑯𝑰 』 9月20日(水)セトレならまちで開 … “「EN-NICHI」 オーガニックフェス出展のお知らせ” の続きを読む
-
9月14日(木)-19日(火) 西日本陶磁器フェスタ 第45回 西日本陶磁器フェスタ「匠の職人工芸展 … “西日本陶磁器フェスタ出展のお知らせ” の続きを読む
-
8月8日は箱屋常吉八角の日♪ 「八」は、あらゆる方向へ広がる縁起が良い数字として、末広がりの八とも言 … “毎年恒例の「八角祭り」が8月8日(火)から始まります!” の続きを読む